Staff Blog

デニム生地 彫刻

4/29(土)と5/5(金)にもイベントでます。

一日2回の更新です。
またしてもロン毛の豊住です。

ファブラボ大分として、過去3年連続出場?している
「春だ!みんなでハンズオン祭り」ですが、2017も出場します!
一年目はカッティングマシン、2年目、3年目は3Dモデリング、3Dプリント。

今回は、Arduinoを使った電子音遊び!!
Arduinoから直接音を出力できるMozziというプログラムを使って、
ピーピー・ピコピコ音を鳴らして楽しもうという内容です。
どんなものかは、説明するより動画を見てもらったほうが早いかと思うので。

春だ!みんなでハンズオン祭り2017サンプル from Daisuke Toyozumi on Vimeo.


動画のような感じで、好きにつくった音を操作してみましょう!!
春だ!みんなでハンズオン祭り2017
会場:ホルトホール大分
日時:4/29(土) 10:00-18:00
参加費:無料
お申込:http://handson-matsuri.oitan.jp/2017/

================================================================

そしてもう一つ。
5/5(金)のこどもの日にコンパルホールを会場に、はんこをつくろう!WSを実施します。
こちらは、組み合わせの工作となりますが、ひらがな・数字・アルファベットを5文字選んで、オリジナルはんこをつくろうというWSです。

IMG_3702 IMG_3705 現在、レーザー加工機がもりもりと文字の山を作っています。
当日どの文字が減るのか予想がつかないのですが、お子さんでも気軽に楽しめると思いますので、 お近くにお越しの際はぜひ覗いてみてください〜!

——————————————————
コンパルこどもフェスタ2017
会場:コンパルホール
日時:9:00-16:00
材料費:300円
定員:文字の減リ状況にもよりますが、30名〜50名くらい。
詳細はこちらから:コンパルホールWebサイト
——————————————————
IMG_3621

CIAO!2017 ようこそ上野の森へ

みなさん

こんにちは、ファブラボ大分のロン毛、豊住です。
4月も中旬を過ぎようやく暖かい日が増えてきました。 そんなことを書いていると雨が降り出しそうになりました。

前回のブログでも書きましたが、4/14より大分市美術館で開催されています、 CIAO!2017 ようこそ上野の森へ へ参加しております。
IMG_3621 さまざまなアーティスト・クリエイターさんが参加している本イベント。
ファブラボ大分は、DABURA.mさんとコラボして、2作品を展示しています。 IMG_3630 ひとつはみかん箱椅子。座ってもらうことで会場内にとてもシュールな声が聞こえてきます。
IMG_3629 もう一つは、KU-SHI。もともとDABURA.mさんがMDFでつくっていたものを、段ボールに変えて製作しました。

どちらの作品も自由に触っていただけます。
自由に組み立てていただけます。
美術館で遊ぶという行為を楽しんでいただければと思います。

そのほかにも、壁一面をつかった家、謎の小屋、ファッション、たくさんのちょうちょ、キラキラ光るもの。
所狭しと作品がみなさんをお待ちしていますので、ぜひ一度足を運んでいただければ幸いです。
IMG_3645 IMG_3646 IMG_3649 IMG_3650 —————————————–
CIAO!2017 ようこそ上野の森へ
会場:大分市美術館
会期:4/14-5/7 時間:10:00−18:00
料金:観覧無料
FB:https://www.facebook.com/oitaciao2017
—————————————–

そしてWSも実施しています。
「ポリゴンマスクをつくろう!」 先日、4/16に第一回目を実施しました。
そのときには7人の子どもたちが保護者の皆さんと一緒に、ハサミで切り、組み立て、こちらの予想以上に上手に、そして時間内に完成させていました。
IMG_3674 IMG_3683 一度コツを掴むと、組み立てが一気に進むマスク。次回は、CIAO!2017最終日の5/7に実施します。
——————————————-
ポリゴンマスクをつくろう!
会場:大分市美術館
日時:5/7(日) 14:00-15:30 *13時過ぎから受付開始
参加費:500円
定員:10名程度
——————————————-

行けば、アーティストのみなさんとお話できる機会がたくさんある本イベントですが、 次回全員が揃うのは、5/3に開催されるアーティストフォーラムの日です。
やっていることもやりたいこともバラバラなみなさんでどんなトークとなるのか、
参加している僕達も楽しみにしています。
——————————————-
アーティストフォーラム
会場:大分市美術館 研修室
日時:5/3(水) 14:00-16:00
参加費:無料
——————————————-

まだまだイベントが目白押しなCIAO!2017。お時間あれば是非遊びにおこしくださいね!!
flo

4月のファブラボ大分。

こんにちは、ファブラボ大分の豊住です。

4月に入って、ようやく暖かくなってきましたね。
この記事を書いている時点では、まだ桜は満開といかないようです。

さて、4月はファブラボ大分2つほど大きなイベントに参加します。

一つ目は、大分市美術館で開催される「CIAO!2017 ようこそ上野の森へ」です。 こちらは、県内で活躍されているアーティストやクリエイター8組が参加されるのですが、 今回はわれわれファブラボ大分もお声かけいただき、参加することになりました。

展示物、、、どうしようと考えていたところに、参加者の一人である光浦さん(DABURA.m)とのコラボが実現、 段ボールを使ったものを制作・展示します。
また、会期中2回、ポリゴンマスクをつくるWSも実施いたします。

詳細は、下記をご覧ください。
CIAO!2017 ようこそ上野の森へ
会場:大分市美術館
会期:4/14-5/7
入場:無料
FBページ:https://www.facebook.com/oitaciao2017/
IMG_3585 IMG_3586 ワークショップ.1
日時:4/16(日) 14:00-15:30 参加費:500円
定 員:先着10名様
ワークショップ.2
日 時:2017.5.7(日) 14:00-15:30
参加費:500円
定 員:先着10名様

IMG_3563
そして、もう一つは毎年実施されている「春だ!みんなでハンズオン祭り2017」
今年も開催されます。
こちらは、今のところ電子音をつくろう!というハンズオンを予定しています。
http://handson-matsuri.oitan.jp/2017/

もしかすると他のセッションとミックスして実施されることもあるかもしれません。
県内屈指のITイベントです!何か始めてみようと思った方はぜひご参加ください!!

春だ!みんなでハンズオン祭り2017
会場:ホルトホール大分
日時:4/29(土) 10:00-18:00
参加費:無料
Web:http://handson-matsuri.oitan.jp/2017/
IMG_2346

機材で何ができるの?- No,3 –

随分と更新が遅れてしまいましたが、
久しぶりにファブラボ大分の機材で何ができるの?の時間です!

3回目の今回は、カッティングマシンです。
Silhouette-Cameo これまでの機材と同じようにデータを元に、ステッカーシートや紙をカットしてくれる機械です。 ただしIllustratorのデータは対応されていないので、 一度SilhouetteCAMEOのソフトウェア上で変換する必要があります。
また、印刷機能はついていませんので、カラーのデータをお持ちいただいても、 出来上がりは一色、または別途作業が必要となります。

なにはともあれ、これを使うとどんなことができるのかを見ていきましょう。
メッセージ ラボのトイレドアに貼っている注意書き。
このようなメッセージやちょっとした案内にステッカーを切り出すことができます。
FabLab Oitaロゴ ファブラボ大分のロゴ。
階段や窓などあちこちに貼っています。
このようなステッカーシートは200mmx100mmあたり100円で販売をしています。
まずは試してみて、必要に応じてロールで購入し、持参されている利用者の方もいらっしゃいます。

また単純にステッカーとして使う他に、 ステンシルとして使える場合もあります。
IMG_2841
8fabulkaとして、私が製作した簡易シルクスクリーンTシャツ。
これもカッティングマシンで版をつくって、型を作りました。

シールをつくれるということで、子どもたちとのWSでも大活躍なカッティングマシンですが、 手間がかかったり、苦手なところもあります。

この機材、データに基づいてカットしてくれるのですが、レーザーでカットするわけではなく、 物理的な刃で切り出していきます。
その為、あまりに細かい柄や絵の場合は、カッターの刃にステッカーがくっついて外れる場合もあります。
カッターの刃は、シートにカット線を入れるだけになりますので、
機材の作業が終わった後に、いらない部分を自分の手で剥いで行く作業が出てきます。 ここもあまり細かいデータだと綺麗に剥がしていくのが大変になってきます。。。
ちなみに8のTシャツ用でつくったシートは、剥がすのに1時間近くかかりました。。。笑

と難しい部分もお伝えしましたが、
この他にも応援メッセージボードなど、ステッカーが貼れる場所であれば、 使い方はいろいろありそうです。
もちろん車などに貼っても問題ありませんし、店舗の窓などに貼ることも可能です!!

また、印刷はできないですが、パーツごとに色を変えてつくってしまえば、 ある程度の色の表現は可能です。

カッターの刃をボールペンなどに差し替えて、 プロッターのように使うこともできそうですよ。

ということで、カッティングマシンの簡単なご紹介でした。
ご質問等があれば、お気軽にお知らせくださいね〜!!
アートボード2

もうすぐ3歳になります。

みなさん

2017年もスタートして、早いもので1ヶ月が経とうとしていますね。
みなさんはどんな新しい1年を始めているでしょうか。

私、トヨズミは、特に変化もないまま、2017年を迎えたのですが、
すごい1年が待ち構えていたらどうしようと期待していたり、不安だったりしています。

さて、ファブラボ大分なのですが、 2014年1月26日にオープンしました。
それから2年後、場所・運営が代わり、昨年の6月に現在の場所で、活動を再開しました。

ということで、まもなくファブラボ大分としては、3歳の誕生日を迎えます。
いろいろな人と出会い、いろいろなモノを目にし、たまにトラブルもありましたが、 みなさんに可愛がられ続け、すくすくと育っているように感じています。

これまで大変ありがとうございました。
今後もぜひぜひ遊び場として活用ください。

さて、年明け早々雑貨屋さんを運営していた知人より、展示什器用のガラスだけをいただきました。
どうしようかなと考えながら、 カウンターの上を綺麗に見せたいということで、下記のようなものを製作しました。
*製作と言えるのか怪しいレベルの作業ですが(笑)
IMG_3333
ショーケースとでも言えば良いのでしょうか。
いただいたガラスに合わせて、木材を削っただけなのですが、案外便利なのではないかと、一人感じています。
IMG_3284 IMG_3285 IMG_3286 ガラスは2枚頂いたので、高さを変えて2段にしていますが、
使わないけど、ガラス板さえあれば、たいてい作ることができるので、お手軽でおすすめです。
と、2017年もゆるゆると動いているファブラボ大分です。
のんびりものづくりに是非お越しくださいね。
flo

年末年始のご利用について

みなさん

ファブラボ大分の年末年始の開館予定について、お知らせいたします。
  • 2016.12.26(Mon) 開館
  • 2016.12.27(Tue) 休館
  • 2016.12.28(Wed) 開館
  • 2016.12.29(Thr) 開館 *大掃除予定
  • 2016.12.30 – 2017.1.3 休館
上記にお知らせしています通り、
2016年は12月29日(木)まで開館いたします。
2017年は1月4日(水)より活動を開始いたします。

お間違い無いようにお気を付けください。

IMG_2201

機材で何ができるの?-NO,2-

みなさん
こんにちは、ファブラボ大分の豊住です。
2016年も後10日をきりました。
*このブログを書いているのは、2016年12月22日です。

思い返せば、引っ越しをしたり、掃除をしたり、、、
移転という大きな節目を迎えた2016年でしたが、みなさんいい年となったでしょうか。

さて、機材でできることシリーズ第2弾は、 一番人気なレーザー加工機です。
ls100_gd 平たく言えば、レーザーを使って、材料を切断する、彫刻することができます。
ちなみによく聞かれるのですが、レーザーは不可視光線なため見ることは出来ません。

まずは使える材料のことから。
紙、木材、アクリル、などは切断も彫刻も両方可能です。
ただし、厚さが5mmを超えてしまうと、一度の加工で切断できないものも出てくるため、 多少実際の寸法よりもデータを大きくする必要があります。
*焼き切るというイメージをしてもらうとわかりやすいかもですが、多少溶けたり、燃えたりするため、 切り代を考える必要があります。
アクリル板5mm

アクリル板5mm

MDF2.5mm

MDF2.5mm

金属では、ステンレスやアルミへはマーキングすることができます。
ただし、材質によっては全く加工できないものもあるので、このあたりは実験をするつもりで 加工をしていただくほうが良いかと思います。
アルミ板

アルミ板


【重要】
塩化ビニル系の材料は、ガスの発生などもあり、ファブラボ大分では使用を禁止しています。
またスタンプ用のゴム板も、レーザー彫刻用として販売されているもの以外の使用を禁止しています。あらかじめご了承ください。

レーザーに必要になるのは2Dデータですが、基本ルールは、下記の2点です。
1.データは白黒にしておく。
 黒い部分を彫刻するというのが基本の設定です。
2.切断線はベクターデータ。
 3Dデータに比べると、比較的扱いやすい平面データですが、JPG、PNG等ビットマップ形式のファイルは、線がきれいに表現されません。可能な限りベクターデータでパスにしておくことが望ましいです。
*AdobeのIllustratorを使われている方は、Version8の形式で保存してください。

デニム生地 彫刻

デニム生地 彫刻

アクリル2mm 切断&彫刻

アクリル2mm 切断&彫刻

アクリル2mm 切断&彫刻

アクリル2mm 切断&彫刻


これまでにも結婚式のWelcome Boardや、飲食店で使うコースター、メニューなど、さまざまなものが作られています。気軽に使えて、自分だけのものがつくれるということをぜひぜひ経験してみてくださいね!!
IMG_2979

機材で何ができるの?-No,1-

みなさん

こんにちは、豊住です。

忘年会シーズンに突入しましたが、楽しく過ごしているでしょうか。
ファブラボ大分もぼちぼち年末大掃除イベント+お疲れ様会の計画をしています。
ちなみに今年は29日、30日あたりで冬休みに入る予定にしています。

さて、今回は機材で何ができるの?ということを簡単にですが、ご紹介したいと思います。

一つ目の機材としては、Roland MDX-40Aをご紹介したいと思います。
mdx_40aimage2
この機材、平たく言えば切削機械です。
ドリルを使って、ブロック状の材料をゴリゴリ削っていきます。

IMG_2978

使える材料は木材や発泡スチロールなど、比較的柔らかいものが良いです。
生基板などを削ることもできますが、今あまり細いドリルがないので、今後品揃えを良くしていきたいところです。

このMDX-40Aを使うときに必要はデータは、3Dプリンターなどでも使われている.stlファイルです。 立体のデータが必要となります。
とりあえず使ってみたいという方は、平面データに厚みを付けたもので、どんな感じか試してみるのが良いかもしれません。

以下は、豊住が作ってみたサンプル作品です。
IMG_2979
IMG_2948
IMG_3066
Gコードの読み込みなどもできるようですが、 私がまだ試していないので、何ともいえないところです。。。
でも、ものを削るという様子は見ていても楽しいものです。

興味が湧きましたら、ぜひご相談くださいね〜!!
IMG_2885

Design Café3-その2- ワークショップ

みなさん

こんにちは、豊住です。
みなさんは、体調を崩していないですか?
僕はちょっと風邪気味です。。。

さて、前回のブログでも書きました、
DesignCafé3で実施した我々のワークショップについて、
お話したいと思います。

が、その前に一つ!!
なんと私も含めて3つのチカラを集結させて、展示した8 fabulkaが、
来場者アンケートの結果、良いなと思った展示第3位になりました!!!

われわれの目的や意図などに耳を傾けていただき、
まことにありがとうございます!!
詳しくはこちら
大分県デザイン協会Webページ

さて、本題であるワークショップ。
今回は、クロマティコという特殊紙を使って、クリアファイルのような文房具をつくろう!というワークショップを実施しました。
このクロマティコ、8fabulkaの打ち合わせ中に、思いつきでレーザーで加工したらどうなるんだろう? というところから発見されました。
詳しくは省きますが、プラ版などに折り目を入れると、空気がいどうすることで白くなりますよね?
それと同じ原理で白くなるんではないかということです。

IMG_2885

さて、当日は、定員10名満員という状況で、開催しました。
大人からこどもまで幅広い世代の方にご参加いただいたのですが、
みなさんなかなかミシンを使うということがすくなってきているご様子でした。

14963607_1837754006443554_1921394962_o

まぁ、紙を縫うということ自体は余り経験していないかもしれないですね。

14958955_1837754003110221_140757186_o

14971596_1837754009776887_832650940_o

そんな僕もミシンを使いこなせているわけではないので、
途中で色々なトラブルが発生。。。

14971209_612407835598560_1752469553_n
下糸が絡まって出てこない。。。(汗)

そんなこんなでミシンを待つ時間が長くなって、大変申し訳なかったのですが、
みなさん無事に完成。
ハサミなどを使って、好きなカタチに切り出したりとみなさん色が出て、
見ている僕も面白かったです。

ご参加いただいたみなさん、どうもありがとうございました!!

ちなみに今回はTシャツモチーフとしています。どんなデザインだったかは、下記をご覧ください〜。
design_power_ws_T
IMG_2906

楽しかったDesignCafé3

みなさん

めっきり寒くなってきましたね。
ファブラボ大分も暑かったエアコンなしの時期、そして快適なエアコンの時期、
窓を開けていると心地よい時期が過ぎ、
もう窓を閉めていても寒い時期となりました。

さて、豊住ですが、11月3日から開催されました
大分県デザイン協会主催のDesign Café3にて、
出展&ワークショップを実施させていただきました!!

desgincafe3

このイベントは、大分県デザイン協会さんが主催となり、
カフェスタイルの会場で、デザイナーさんたちと気軽に対話ができる展示会となっています。

またイベント自体は、隔年で開催されており、前回のイベントを見学に行ったのを今でも覚えています。

そんなイベントだったのですが、
今回、展示は8=Paperworksさん、unidさんと我々ファブラボ大分の
3つの企業・団体が集まっている8 fabulkaというチームで参加しました。

8_akril

このプロジェクト、3者それぞれが動物とともに生活をしている中で、
人とともに過ごせなくなり、殺処分されてしまっている動物たちが増えているという現状を なんとかしたいという想いから、動き始めた取り組みです。

我々の狙いとしては、チャリティのために購入してもらうのではなく、
ものが良いから、気に入ったからという点から購入いただき、 実は、それが動物たちのためにつながるという方向性を模索したものになっています。 IMG_7144

このような製品を製作するために、8=Paperworksさんで日頃出てくる紙の端材を基本的な材料として活用し、 unidさんがデザインパターンを製作、そして最終的なモノへの加工を我々が担当しました。
こうして、それぞれが得意分野を持ち寄り、 会話を交わしながら、さまざまな試作をつくりながら、 出来上がったのが、今回の製品です。

その中で様々な発見があり、それがワークショップのネタにも繋がったのですが、 ワークショップについては、改めて紹介しますね。

そうして製品を作ったら、今度は展示するものを製作です。
我々が動物たちと暮らしている様子、日常写真を展示するとともに、
この取組の目的を読んでもらえるように。
そして、モノはかっこいいと思ってもらえるように。
まるで文化祭直前の学生のように、
時には笑いが止まらなくなりながら、
ときにはお願いをしながら。
みんな自分達の仕事とのバランスを取りながら、
展示に向けて準備を進めてきました。

そうしてこのような展示スペースができ、
多くの方にご覧いただき、活動の応援の言葉をいただくことができました。

IMG_7146

IMG_2841

IMG_2845

今回の活動はあくまでもスタートであり、
今後8 fabulkaの取り組みがどこで見えるのか、我々も模索をしています。
でも、一度これだけの方に関心を持っていただいた取り組みなので、
少しずつ少しずつ進んでいきたいと思います。

と、ちょっと長くなったので、ワークショップについては、別途お知らせしますね〜!!
IMG_2792

【出張講座】安心院に行ってきました!

みなさん

こんにちは、豊住です。
本日は、竹町にあるオーラボさんと一緒に、 安心院にある宇佐市地域交流ステーションにお伺いしてきました!

もともとは中学校だったとのこと。

もともとは中学校だったとのこと。



日曜日に開催されたイベントの振替休日の今日(10/24)に、
児童クラブのみんなを対象にデジタルものづくり教室を開催しました。

いつも出張WSで登場するカッティングマシンを使って、
デザイナー気分になってもらいながら、デジタルものづくりを体験!

コンピュータの使い方もとてもみなさん、上手。

IMG_2785 上級生が、下級生のお世話をしっかりしていました。
IMG_2786

そんなこんなで出来上がった作品を自慢してくれるみんな。

IMG_2790
IMG_2791
IMG_2793


楽しい経験、そして何かを生み出すきっかけになっていたらうれしいです!
IMG_2716

第2回高校生アイデアソン、それとスピンオフ。

みなさん

めっきり涼しくなってきましたね。
風邪引かないように気をつけておかないと、
いろいろとイベントが立て込んできているファブラボ大分にとってもきついことになりそうです。

さて、ファブラボ大分のFacebookページでもお知らせしていますが、
10月8日、9日と、大分県の委託事業として開催されていた
高校生アイデアソンに参加してきました。

私、豊住は高校生たちと同じチームの一員として、
スティーブンは全体のアドバイザーとして参加しました。

どんな高校生が参加していたのか、そして、どんなことを考えたのかは、
後日改めてお知らせがあるかと思います。

でも、少しだけ様子をご紹介しますね。
9校30人を超える参加者が!

9校30人を超える参加者が!



デザインスプリント、時間が足りない?

デザインスプリント、時間が足りない?



そんなこんなであっという間に過ぎた2日間。
その最後に、ファブラボ大分からの紹介と、ラボの機材を自由に使って、
「アイデアを具現化する」というイベントのご紹介。

2日間みっちり頭と体を使っていたので、集まってくれるかな〜と心配したのですが。。。

蓋を開けてみれば、3校から7人の参加者が!!

高校生も大人も真剣に。

高校生も大人も真剣に。



お借りしていたロボットをプログラムして、
ワニのエサやり遊び!!
右手に持ったお皿にエサが無いと探し回ります。

右手に持ったお皿にエサが無いと探し回ります。


そんなこんなで結局朝から夕方まで、
3日間アイデア出しと具現化に集中していた高校生たち。

これから高校生の日を設定しないといけないかもな〜と、
ふんわり考えているファブラボ大分です。

アートボード 1

最近の様子と今後の予定

みなさん

こんにちは、ファブラボ大分の豊住です。

FAB12で中国に行ってきて、
帰国後もさまざまなイベント等に出していただくなど、
バタバタした夏を過ごしていたら、あっという間に涼しくなりましたね。

さて最近のファブラボ大分ですが、
比較的平日は機材も空いている時間が多くなっています。
一方で、最近良く稼働するのが、ミシンです。

紙カイギの参加メンバーであるジェイパックさん、
デザイン会社のユーンデさんと一緒にとあるプロジェクトを進める中で、
クロマティコという特殊紙でパッケージをつくることになりました。

IMG_2638
この紙、レーザーで加熱すると白くなっていきます。
これがとてもかっこよく仕上がります。
ということで、めっきり紙を縫ったり、切ったり、焼いたりしています。

これ以外にも、学生さんと医療関係の方たちの共作で、
ウェットティッシュをもっと便利に使える機材の試作なんかもつくっています。

IMG_2643 さて、少しだけお知らせを。

おおいた協働ものづくり展 ツクロー!
日時:10月14日(土)、15日(日) 10:00 – 17:00
会場:コンパルホール
定員:両日とも先着20名
詳細:http://www.oita-kogyoren.net/monozukuri/
備考:はんだ付けを行いますので、保護者同伴でお願いします。
光るLEDバッジをツクロー!
a

その他にもイベントの予定がありますので、
詳細が決まりましたら、随時お知らせしますね〜!!
y_1

とあるユーザーさんのつくりたかったもの

みなさん

お久しぶりです、ファブラボ大分の豊住です。

8月の頭に中国に行ってから、更新が滞っていて、大変心苦しいところです。

各地のラボでは、ぼちぼちそのFAB12の報告会の開催がアナウンスされてきていますが、 私も今必死にレポートをまとめているところです。

来週のFabFridayあたりで報告できるよう頑張ります!!

さて、今回はこの夏、作品をつくったユーザーさんのご紹介です。
つくりたいモノは、自分のフィギュアから、生徒さんを鼓舞するようなメッセージが流れるといったもの。

実は、この方、楽器の先生をされており、
生徒さんから家で練習する際に、上記の様なものがあれば、 もっと集中できるのに。。。というようなアイデアを頂いていたようです。

そのアイデアを温め続けていたところ、
共通の知人から、ファブラボ大分でならつくれるかも!ということで、話を聞いたその足でご来訪。
とはいえ、最初は恐る恐るという感じだったと思います。

そこでアイデアをお聞きし、必要な材料やデータの製作方法などをお伝えしながら、1ヶ月。
これまでモデリングなどしたことがなかったということもあり、かなり手こずったと思いますが、 土台となるBOXなど、全てご自身で作成。
y_1
ついに第一号が完成しました!!


実際は、この上にスキャンしたご自身が乗っかってくるのですが、
恥ずかしさもあって、その一歩手前の様子です。(笑)
そして、すでに新しい構想もお持ちなようです。

back 例えばセンサーを配置して、自動的にメッセージが流れるようにして、
自動的に自分の声で「いらっしゃいませ」とか聞こえてくると面白いかもしれませんね!!

ということで、今回は、ご自身のフィギュアを喋らせるという取り組みのご紹介でした〜!!
IMG_7042

子ども記者の取材を受けてました!(過去形)

みなさん

こんにちは、ファブラボ大分の豊住です。
オリンピック始まって、日本代表選手の方々も着々とメダルを獲得していますね!!

明日からは、私も中国は深センへ向けて出発します。
ファブラボ大分の代表として、いろいろゲットしてきたいと思います!!

さて、8月5日の大分合同新聞に、別紙があったのをご存知でしょうか?
実は、その紙面にファブラボ大分が掲載されています。
3Dプリンターでのものづくりを取材してもらったのですが、
取材に来た時は、まだエアコンが無く、扇風機だけしか冷却装置がない中、
小学生記者3名は熱心にものづくりを行ってくれました。

紙面では、見えないものづくり中の皆さんの様子をごらんください!

IMG_7044

IMG_7041

IMG_7043

IMG_7048

そして、紙面では参加してくれた3名の記者のみんなが、
ファブラボでつくってみたいと考えたアイデアも紹介されていますので、
紙面をご覧になれる方はぜひぜひ読んでみてくださいね〜!!
FAB12

ファブラボ世界会議-FAB12-に参加します!

みなさん

暑い日が続きますね。
毎日のように降っていた雨がウソのように降らなくなって、
逆に心配してしまいそうです。

今回はお休みのご連絡です。
来週8/7(月)より8/14(日)までの1週間、
ファブラボ世界会議 FAB12 SHENZHENに参加するため、 ファブラボ大分休館いたします。

夏休み期間中でもあり、 使いたい機材のある方が多い時期にご迷惑をおかけしますが、 どうぞよろしくお願いいたします。

さまざまな情報、ネタを持ち帰ってきますので、
お楽しみに!!
kodomonofesta

「こどものフェスタ第3弾」に参加してきました!

みなさん、こんにちは!
ファブラボ大分の豊住です。

夏休みが始まって、 最初の土曜日、とってもいい天気でしたね。

われわれファブラボ大分は、以前お知らせしていました、
こどものフェスタ第3弾に参加してきました!

毎回多くの方で賑わうのですが、
今回も奥の方にご参加いただけました。
イベント全体で700名を超える来場者があったそうです!!

さて、今回で3回目となり、出展されている方も内容も少しずつ変わって来ているですが、
今回我々はアルミ缶ホイッスルをつくりました!!

材料は200個分を準備していたのですが、
作成中に失敗したりも結構多く(材料の質もあったかもしれません。。)
作ってもなかなか鳴らすことができなかったりと、
みんな試行錯誤をしながらの製作WSでした。

kodomonofeata4
kodomonofesta2
kodomonofesta3
kodomonofesta5
それでも根気よく鳴るまで、つくりなおしたり
隣の友達同士でアドバイスをしたり、、、楽しんでホイッスルをつくっていました。

実際に空き缶を切ってつくって見たり、
他の材料でもつくってみると面白いと思います。

一応、厚紙でもうまく形ができればなりますよ〜!!

ご参加いただいたみなさんどうもありがとうございました!!
ペン立て

初めてファブラボ大分を訪れる方へ。

みなさん

こんにちは、はじめまして、ファブラボ大分マスターの豊住です。

今回は、初めてファブラボ大分に行ってみよう、機材を使ってみようと思っている方へ向けて、 簡単に内部と利用方法についてお話したいと思います。

slide2

まずは、利用料金について。
ファブラボは各地にありますが、全て運営者が違うこともあり、
料金等についても統一されているわけではありません。

また、それぞれオープンラボの日があり、
無料で機材を使える日が設定されています。
ただし、金銭以外の対価が必要な場合(例えばラボの掃除をするなど)はあります。

ファブラボ大分では、下記のように設定しています。

【機材の利用】
・1500円/日
 どの機材も一律でご利用いただけます。
 3Dプリンターで出力している間にレーザーを使っていただいても金額は変わりません。

【オープンデイ】
・毎週金曜日19:00〜21:00(FabFridayというイベントを実施しています。)

【材料費】
・3Dプリンターの材料は、20円/gです。
・レーザーやミリング用の材料は持込自由ですが、材質によっては使えないものがあります。
 詳しくは、各機材の説明ページをご覧ください。
レーザーカッター
ミリングマシン

また、各機材の利用にはデータが必要となります。
手書きの図面ではなく、PCを使ったデータが必要です。
ファブラボ大分では、自分達の手でつくるということを前提としていますので、
ぜひ頑張って製作してください!
もちろん相談やアドバイスはしますので、いくらでもお声かけくださいね!

さて、ではどんな種類のデータが必要になるのか?ということをご説明します。

【2Dデータ:レーザーカッター】
・使えるデータ形式・・・.ai、.eps、.dxf、.png、.bmpなど
*Adobe Illustrator(.ai) → バージョンはIllustrator8で保存してください。

【2Dデータ:カッティングマシン】
・使えるデータ形式・・・.jpg、.png、.bmpなど
 *カラー加工することはできませんので、白黒のデータにします。

【3Dデータ:ミリングマシン、3Dプリンター】
・使えるデータ形式・・・.stl、.iges

ここまで準備ができれば、
後はラボにお越しいただいて、機材の設定をちょっと覚えてもらえれば、
すぐにものづくりを行うことができます。

ただし、我々も初めて見る材料や、試したことのない材料の場合は、
一緒に挑戦することになります。
トライするという気持ちで来てもらえるとありがたいです。

最後に加工例を簡単にご紹介します。

【3Dプリンター】
トナカイ

トナカイ



ファブラボ大分マスター像

ファブラボ大分マスター像



【レーザーカッター】
メッセージボード

メッセージボード


看板2

看板2



【ミリングマシン】
竹灯籠とチョコレート型

竹灯籠とチョコレート型



【カッティングマシン】
メッセージ

メッセージ



まだまだご不明な点はあるかと思いますが、 ご参考にしていただければ幸いです!

なんでもチャレンジしていきましょう!!
IMG_2088

FabFriday特別版 -ちょっとそこまで視察旅-

みなさん

ファブラボ大分では、毎週金曜日の夜に「FabFriday」というイベントを開催しています。
これまで機材に慣れてもらう、アイデアを出しあう、相談をするという場として、60回以上開催しているので、 ご参加いただいた方もいらっしゃるかと思います。

実は、中央町に引っ越しをしてから、
この時間をオープンラボタイムとして、無料で機材を使えるようにもしています。
食事帰り、仕事帰り、バイト帰りにちらっと寄っていただければ、
さまざまな方がいろいろと議論・ものづくりしているので、ぜひご参加ください!!


今回は、FabFridayのご紹介ではなく、
7月15日に開催した特別版の様子をご紹介します。

普段は、ファブラボ大分を会場としているのですが、
今回は、7月15日(金)から始まったチームラボさんの
チームラボアイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地」へ視察へ行ってきました。

ファブラボ大分のイベントページでは、参加された方の投稿がご覧いただけます。 https://www.facebook.com/events/190076108062235/

さて、詳細は、ぜひ直に見てください!としか言えないのですが。
表現するには、ボキャブラリーが足りないのです。。。(笑)

鳥肌たちます。
思わず拍手をしたくなります。(実際拍手しちゃったんですが。)
どうやって動かしてるんだろう?と考えたくなります。
これつくってみたいと思案してしまいます。(これは人によるのかな。)
「まだ帰りたくないっ」ってなります。(大人だって)
クレヨンの進化に驚きます。(楽しい。)

ということで、様子を少しだけお見せしますね。
「憑依する滝」

「憑依する滝」



追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして分割された視点  ‒ Light in Dark

追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして分割された視点
‒ Light in Dark

思わず拍手しちゃった作品です。

お絵かき水族館

お絵かき水族館


参加者みんなで集合写真

参加者みんなで集合写真


こうして写真を並べてみても、いまいちどんな感じだろう?よくわからないなーと、
書いている自分が思いました。
実物を見てるので余計にそう感じるのかもしれません。

が、集合写真の様子からも楽しそうな雰囲気は伝わっていると思います。
何はともあれお時間があればぜひ遊びに行ってみてください。

最後に、お誘いいただいたチームラボさま、大変お世話になりました。
ありがとうございました!とても楽しかったです!!

チームラボアイランド 踊る!美術館と、学ぶ!未来の遊園地
場所:大分市美術館
会期:7/15(金)-9/25(日)
その他:チケット詳細は、Webをご確認ください。
    なお、中学生以下は無料(要学生証)です。
test

もうすぐ夏休み!宿題のネタにいかがですか!?

みなさん、こんにちは。

ファブラボ大分の豊住です。
ようやくエアコンが付いて、
首からタオルをかけて作業をする日々の終わりました、ファブラボ大分です。

さて、もうすぐ夏休みですね!!
海、山、旅行、キャンプ、花火、、、いろいろありますね。
それと同じくらいいろいろあるのが、宿題ですね。

ということで、
小学生くらいのみなさんからご家族で参加可能な夏のイベントの一部をご紹介します。
自由研究や工作のネタにしてみてはいかがでしょう?

IMG_20150808_142737
◯こどものフェスタ 第3弾
第1回からファブラボ大分も参加をしています
「こどものフェスタ」が今年も開催されます。
*ファブラボ大分はアルミ缶ホイッスルをつくります。
さまざまな団体や企業が参加し、ワークショップ祭りに!!
日時:7/23(土) 10:00〜16:00
会場:九州電力株式会社 大分支社 本館
詳細:http://www.faboita.org/archives/3546

◯小中学生向けプログラミング教室
小中学生向けのプログラミング教室が、県内3箇所で開催されます。
スクラッチ(Scratch)を使って、プログラミング体験ができるようですよ〜!

申込締切:7月15日中
申込者多数の場合は、抽選にて決定いたします。

【中津会場】
日時:7/23(土) 13:00~16:00
会場:なかつ情報プラザ
【佐伯会場】
日時:7/24(日) 13:00~16:00
会場:三余館(佐伯市大手町1丁目2−12)
【大分会場】
日時:7/30日(土) 13:00~16:00
会場:コンパルホール305会議室
【大分会場】
日時:7/31(日) 13:00~16:00
会場:コンパルホール305会議室
詳細:https://www.hyper.or.jp/staticpages/index.php/it-hakken2016

◯こどもボウサイ学校
5月にパークプレイスで開催したボウサイxDIY(by版クラブ)でも
紙スリッパのWSを実施していたこどもボウサイさん、
ついに夏休みに授業を開催します。
こどもも、おとなも一緒になって防災について学んでみましょう!
日時:7/30(土) 13:30〜16:30
会場:To-tA(トータ) 大分市中央町3−5−16 ワザワザビル4階
詳細:http://www.xn--28j1b1dqgj4g5m.net/

◯情学フェスタ
情報学習センターでも、音楽の演奏会や、
ドローンやデジタルものづくりなどさまざまな体験ができる
情学フェスタが2回開催されます!
日時:8/7(日)、8/21(日) いずれも14:05〜16:00
会場:大分市情報学習センター(大分市大石町1丁目3組)
詳細:http://www.manabi-oita.jp/omc/special/h28festa.html


もちろんファブラボ大分も夏休み期間中も、
変わらず開けていますよ〜!!

僕たちもラボでしかできない、
オリジナルワークショップを企画しないとです!!

お楽しみに!!
flo

Re-Born Special Partyの様子が!!

みなさん

こんにちは、豊住です。

なんだか日中暑いですね、本格的な夏が始まってきましたね。
セミの鳴き声も聞こえてくるようになりました。

さて、6月18日に開催した、FabFriday Saturday Re-born Special Party、おんせん県おおいたビデオボランティアの方に当日の様子の映像を公開していただきました!!




当日の暑い、熱い様子や、参加いただいた方のお祝いのメッセージなどが満載です。
ぜひぜひご覧ください!!

シンボルマーク

WWDC16を語り合う会開催しました!

みなさん、こんにちは。
豊住です。

土砂降りとなった月曜日。

アプリの開発をしている方々を中心として、 Appleの新しいOSに向けた勉強会が開催されました。

WWDC16で発表された内容の紹介、
開発者向けに公開されたOSのベータ版を触ってみて、
みなさん思い思いにアイデアや議論を行っていました。

IMG_7039

正直、僕は開発者ではないので、ちんぷんかんぷんなところも多々ありましたが(笑)
でも、新しい機能やその機能を使って、こんなことできないだろうか?
ということをいろいろ聞いていると面白いです。

IMG_7037

新しいOSが配布されると同時に、どんなアプリが出てくるのでしょうか!?
いろいろと楽しみになってきました!
FLOREBORNPARTY_outline

オープニングイベントを実施しました。

みなさん こんにちは、ファブラボ大分の豊住です。

今年の3月末で東春日町の拠点を閉じ、 新しい場所探し、引っ越し、設備の入れ替えを4月、5月にバタバタと行いました。

ようやくみなさんに遊びに来ていただく最低限?の準備が整ったということで、
6月18日(土)に復活のFabFriday(Saturday)-Re-born Special – を開催しました。
最低限準備ができたとはいえ、まだ空調が届いておらず、非常に暑い。熱い1日だったのです。
*現在は、空調の工事の調整を行っています。もうすぐ快適な環境が出来上がります!

さて、リボーン後最初の来訪者は、小学生たち。一瞬「え!?」となってしまったのですが、 暑い中、レーザーを使い、のこぎりで切断し、錐で穴を開け、簡単なネームキーホルダーをつくってみました。

案外楽しかったようで、他のもつくりたい、また来ます!と元気に帰って行きました。
と、この辺から続々と来訪者が。
みなさん、さまざまなお祝いや差し入れを持って、遊びに来てくださいました。
もともとBarだった場所のせいか、いただくお祝いもBarに似合うものが非常に多かったです。(笑)

そうこうしながら、夕方18時、いよいよ復活のFabFridayの時間。
ファブラボ大分のマスターであるStevenと私の挨拶の後、 「乾杯!!」の掛け声とともに、2ヶ月ぶりのFabFridayの始まりです!!

27470776810_0e0fd0e3b6_o

暑い、ホットプレートも熱い、人が集まってさらに熱気が。

27648287862_70e59626a5_o

東京・仙台とは、インターネットで中継をし、また熊本からは直接お越しいただくなど、60名ほどの方に集まっていただくことが出来ました。
その際も話をさせていただきましたが、このファブラボ大分からあたらしいおおいたを創りだしていける、 そんな人が集える場所にしていきたいと思います。
まぁ、当面は探り探りの運営となるかもしれませんが、 これまでに増して、面白いことを発信していきますので、一緒に楽しんで行きましょう。

最後となりましたが、オープニングイベントにご参加いただいたみなさま、お祝いを送ってくれたみなさま、
本当にありがとうございました!!
これからもどしどし遊びに来てくださいね!!
bbc2015_2

別府湾会議2015&ファブ祭りinおおいた2015開催のお知らせ

みなさま

 

いよいよ12月、今年もあと少しですね。

今回は、12/5(土)、6(日)の2日間にわたって、

大分県立芸術文化短期大学を会場に開催されます、

別府湾会議2015とファブ祭りinおおいた2015のご案内です。

bbc2015

 

別府湾会議2015では、

「つくろう新たなソーシャル・モビリティ〜オープン・イノベーションを通して〜」を

テーマに、これからのモビリティ、そしてそれに対応した街はどのようなものか?

ということを議論していきます。

 

ただ議論するだけではなく、

午前中は、モビリティの試作をしたり、実際に動いている乗り物の試乗などができます!

詳しくは、WEBサイトをご覧ください。

htttp://www.hyper.or.jp/bbc2015

 

また、同時開催しますファブ祭りinおおいた2015では、

県内外からさまざまなメイカーの方々のワークショップや展示をご覧いただけます!

ワークショップでは、電子工作からハンドクラフトまで、

さまざまなモノづくりを体験することができます。

fabfes15

 

夏に実施したファブフェスでは、福岡β、アノラボといった

九州のファブラボに来てもらいましたが、

今回は、FabLab Saga、ファブラボ太宰府にワークショップを実施していただきます。

大分ではないファブラボの方々がどのようなワークショップをしているのか、

またどんな取り組みをしているのか、直接体験することができます!!

ファブ祭りinおおいた2015については下記をご覧ください。

http://www.hyper.or.jp/fabfes15

 

イベント案内チラシはこちら BBC2015&FABfes.pdf

 

また、上記イベントの準備・開催のため、

今週12/4(金)、12/5(土)の2日間、ファブラボ大分は休館いたします。

 

お時間がありましたら、ぜひ大分県立芸術文化短期大学でお会いしましょう!

 

 

 

IMG_1952

【地域講座:佐伯市】3DxFab Stationeryを開催しました!

みなさん

こんにちは、ファブラボ大分の豊住です。

 

佐伯市直川小学校を会場に、

11月10日(火) 3DxFab Stationeryを開催しました!

 

IMG_1959

 

 

 

最初に今日の目標であるペンキャップの出力の様子を見ながら、

3Dプリンターについての説明をしました。

IMG_1956

 

続いては、ファブラボについての紹介、説明を。

一通りお話をして、質問を受け付けると

3Dプリンターの出力時間はどのくらいですか?や、3Dプリンターの値段は?

ファブラボ大分は行く時は何を持って行けばいいですか?などなど、

さまざまな質問が飛び出してきました。

 

IMG_1958

 

そして、実際にモデリング開始!

鉛筆のキャップを完成させることを目標に、PCを操作していきます。

IMG_1966

 

IMG_1971

 

今回は鉛筆キャップ本体と文字を組み合わせることで、オリジナルキャップを作っていきます。

 

IMG_1969

 

作業を進めていると時間が経つのはあっという間です。

なんとか全員データが完成。

最後に参加者全員で記念撮影!!

IMG_1980

 

 

預かったデータをファブラボ大分で出力したら、

みなさんにお送りしますので、楽しみに待っててくださいね!!

 

ご参加どうもありがとうございました!

 

 

DSC_0430

大分大学開放イベント2015に参加しました!!

みなさん

 

こんにちは、ファブラボ大分の豊住です。

 

11月に入って、さまざまなイベントが催され、

また行楽シーズンになり、さまざまなところに足を運ぶ機会が増えてきている

今日この頃です。

 

ファブラボ大分もあちこちに足を運ぶ機会が多くなってきている

11月ですが、さっそく11月1日に大分大学の開放イベントに、

豊和銀行さんとのコラボレーション企画で参加してきました!

DSC_0432

 

また前日から大分大学の学園祭も開催されており、

あちこちに学生さんの出展している様々なブースが並んでいました。

DSC_0434

 

そのような中、ファブラボ大分は大分大学に訪れた子どもたちと一緒に、

オリジナルステッカーをつくるワークショップと、

3Dスキャナー、3Dプリンターのデモンストレーションを実施しました!

DSC_0435

 

DSC_0437

 

ファブラボ大分に何度も足を運んでくれているご家族の方と偶然お会いしたり、

今年の一月に参加したイベントの主催をしている大分大学の学生さんと久々にお会いしたり。。。

 

また、今回のイベントでは、子どもたちへのカッティングマシンの操作レクチャーを

大分県立芸術文化短期大学のものづくり女子隊、インターンの学生さんにお手伝いいただきました。

いつもご協力ありがとうございます!!

 

DSC_0439

 

そんなこんなで切れ間なく、カッティングマシンは稼働し続け、

終了時間を多少延長するほどの賑わいとなりました!!

 

ご参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました!!

pass

大分トリニータコラボ、「ゲーフラ大作戦」開催しました!!

みなさん

 

こんにちは!最近、寒くなったり、暖かくなったりと、

気温の変化が激しいですね。

この時期、どうしても体調を崩しがちな豊住です。

 

ブログでも告知をしましたが、

10/15(日) 大分トリニータvsコンサドーレ札幌「大分市ホームタウンDAY」にて、

スタジアムイベントの一つとして、ゲーフラ作成ワークショップを開催しました!

*ゲーフラとは?ゲートフラッグの略称。持っているときに、ゲート(門)に見えることから。

 

12180114_981943228529157_1566015730_n

?DSC_0348

 

われわれが準備したのは、「大分トリニータ」、「勝ち点3」、「LOVE」、

そしてアルファベットと数字のステンシル。

無地のフラッグに、参加者みなさんに思い思いのメッセージを込めてもらいます。

DSC_0352

 

こちらで準備したステンシル以外の文字やアイテムが必要な時は、

カッティングマシンを使って、その場でステンシルを制作してもらいました!

DSC_0350

開場直後から少しずつ、参加者が増え始め。。。

 

12179681_981943218529158_1454522055_n

気付いたら、スペースが足りないくらいに!

 

2時間足らずの時間の中で、

サポーターの方のやりたいこと全てに応えられたかわかりませんが、

応援する気持ちが大変伝わってきました。

 

そして、選手入場。。。私たちは、間に合いませんでした(悲)

12188332_981943231862490_1432217312_n

 

ワークショップ終了後、試合を観戦させていただきました。

試合は、2-0で大分トリニータの勝利!!

 

遠目でも点が入ったときなど、ワークショップで制作された

ゲーフラが立つのをみて、大変嬉しくなりました!!

 

参加いただいたみなさん、どうもありがとうございました!!

 

シンボルマーク

イベントのお知らせ!

みなさん

 

こんにちは、ファブラボ大分の豊住です。

めっきり涼しくなって、レーザー加工機にはちょうどよい季節になりました。

これからは3Dプリンターの反りとの戦いが始まります。

 

さて、ファブラボ大分ですが、

今週、来週とさまざまなイベントに参加することになっています。

 

大分トリニータ VS コンサドーレ札幌 大分市ホームタウンDAY

10月25日(日) 10:30 – 12:30IMG_0573

 大分銀行ドームにて行われる明治安田生命J2第38節 VS コンサドーレ札幌戦にて

「大分市ホームタウンDAY」が開催されますが、そのイベントの一つとして実施される、

熱い気持ちをゲーフラに込めろ!「ゲーフラ大作戦」!の中で、ステンシルなどを作成し、

ゲーフラデコレーションのお手伝いをします!

 

詳しくはこちら

http://www.oita-trinita.co.jp/news/detail/index_3_4023.php

 

大分大学 開放イベント2015〜地域社会とともに〜

11月1日(日) 10:00-12:00 / 12:30-14:00

IMG_0600

?カッティングマシンを使って君だけのシールをつくろう!ということで、

大分大学さんの開放イベントで、自由にシールを作っていただきます。

 

詳しくはこちら

http://www.oita-u.ac.jp/000025410.pdf

 

 

まだまだいろいろとイベントは増えていく予定ですが、

直近のイベント参加のお知らせです。

また、ファブラボ大分の講座もお知らせしていきますので、

お時間がある方はぜひぜひご参加くださいね〜!!

 

DSC_5921

FABCAMP2015に参加してきました!

みなさん

 

こんにちは、ファブラボ大分の豊住です。

スタッフブログ、久々の更新となります。。。

 

さて、10月の3連休みなさんは何をして過ごされたでしょうか。

私は、ファブラボ北加賀屋で開催された第3回日本ファブラボ会議に出席のため、

大阪におりました。

日本ファブラボ会議は、国内のラボ運営者の方々が集まり、近況報告や技術の交換、

そしてファブラボジャパンネットワーク全体について、議論します。

IMG_0431

議論中の様子

 

さて、今回の会議、

国内のファブラボ、ファブラボβの運営者が参加され、

70名以上の方が集まりました。

DSC_5921

参加者全員で北加賀屋の「北」のハンドサイン

 

今回は、議論だけではなく、実際に手を動かすワークショップがたくさん実施されました。

全てを紹介するにはスペースが足りなくなりそうですので、

私が参加したワークショップを中心にご紹介します!!

*この他にもたくさんのワークショップがありましたので、

 ご興味がある方は# fabcamp2015というタグで検索をしてみてくださいね!!

 

・Material finishing WS from FabLab Sendai

IMG_0436

今回の材料たち

 

ファブラボで一番稼働する機材であるレーザー加工機、

コレで切断した木材などは、どうしても断面に焦げヤニが入ってしまいます。

その焦げた部分をカッターで丁寧に落として行くところから始まります。

ヤニを綺麗に取り除いたら、今度は表面と裏面に紙やすりをかけていきます。

角度を変えて見て、表面に傷が見えなくなったらヤスリがけは終了です。

IMG_0444

みなさん、静かにもくもくと作業。ヤニをきれいに落としたくてみなさん真剣。

 

表面をきれいにしたら、栗やくるみを使って、

オイルフィニッシュを行います。

殻を割って、中身をガーゼに包んで、手で軽く潰してあげると、じんわりと湿り気が。

後はこれを表面に塗って、完成です。

DSC_5516

作業終了後意見交換。他の木の実でもできるのか?とか、木材の話など、話題には事欠きません。

?追記)http://fabble.cc/kanamasuda/oilfinish-nuts

 

・Making vacuum former workshop?from FabLab Saga

バキュームフォーム制作WSです。

もともとはファブラボ仙台が作成していたデータを元に、

改良点があれば改良してみようというワークショップです。

データ、作り方はこちらにあります。

http://fabble.cc/fablabsendai/simplevacuumformer

 

簡単に説明をすると、ボックスと掃除機をつなぎ、

IMG_0486

バラバラに切りだされたパーツ。真ん中に4つ並んでいる十字の柱が今回の改善策。

掃除機の吸引力で、溶かしたプレートで型を取ります。

 

今回は電熱機の準備ができなかったので、

ヒートガンを使って、プレートを加熱していきます。

IMG_0493 2

型を取った車の様子。

 

実は溶かしたプレートは、別の会場で実施していたWSの制作物の一つです。

スーパーなどのビニール袋をヒートプレスし、1枚のプレートに圧縮しています。

 

さて、実際には穴の開いている天板部分にモノをのせることになるのですが、

吸引力によって、天板にたわみがでてしまいます。

そこで、中に支えとなる柱を立てることにしました。

そうすることでたわみが出なくなり、しっかりと型を取ることができました。

IMG_0489

参加したラボのロゴを記念に。

?追記)今回のデータ等を公開していただきました。(from FabLab Yamaguchi)

http://fabble.cc/fablabyamaguchi/simplevacuumformer-fabcamp2015

 

・How to use Electric welder?

初めて利用する人も多かったプラズマカッターと、溶接道具。

でもとても楽しくて、機材を購入しようかかなりまじめに迷う人たちも。。。

IMG_0499

溶接の種類について説明

 

今回材料として2mmくらいの鉄板を使用。

実際にやってみると驚くくらい簡単に鉄板が切れていきます。

ただし、ハンディなので若干慣れるまでコツが必要でした。

IMG_0505

簡単に切れますが、描いた下絵に合わせてフリーハンドでカットするのは難しいです。

 

溶接の際には、火花を直接見ないように、みんなあのお面を使います。

DSC_5654

実際の作業では、ヘルメット型のモノを使用しました。

 

 

そうして出来上がったのが、こちら。金属を加工するというのは難しいですが、

実際に加工してみると楽しいコト間違いないです!!!

IMG_0519

 

お伝えしたいことはもっとたくさんあります。

続きは、ファブラボ大分にお越しになった時にでもお話しますね!

 

最後に、3日間会議の運営をしてくれたファブラボ北加賀屋のみなさん

大変ありがとうございました!!

とても楽しく、知識が身につく3日間となりました。

 

 

twitter

 

 

Instagram #fabcamp2015

 

シンボルマーク

【休館のお知らせ】

みなさま

 

こんにちは、ファブラボ大分の豊住です。

今週末から始まるの9月の連休ですが、

下記の通り休館いたします。

 

————————————————————————————

9/18(金) 休館 イベント参加(竹田市)のため

9/19(土) 休館 ソフトパークセンタービル メンテナンスのため

9/20(日) 休館 通常休館

9/21(月) 休館 通常休館

9/22(火) 休館 国民の休日

9/23(水) 休館 秋分の日

————————————————————————————

 

どうぞよろしくお願いいたします。