pre

FLO_KISO

【基礎講座】3Dプリンター

年明け早々ではありますが、

1/6(火)に基礎講座3Dプリンター編を開催いたします。

 

まずはAutodesk社から配布されている123D Designを使用して、

面に厚みをつける、穴を開けると言った基本的な使い方を勉強しましょう!

 

サンプルとしては、サイコロを作ろうかなぁと考えておりますので、

ご興味がある方はぜひご参加ください!!

定員は5名とさせていただきます。

?IMG_8587

 

———————————————————————-

日 時:平成27年1月6日(火) 14:00〜16:00

   *終了時間は多少前後することがあります。

会 場:ファブラボ大分

参加費:無料

その他:パソコンを持参できる方はご持参ください。

    その際には、予め123D Designをインストールしておいていただくと助かります。

案内チラシはこちら→基礎講座?

———————————————————————-

 

お申し込みは下記、

設備と予約ページ下部の予約フォームからお願いいたします。

http://www.faboita.org/facilities_and_reservation?

IMG_0326

Fab Lab Oita×OPAMコラボワークショップ「クリスマスカードをつくろう!」

12月21日(日)に、OPAMまちなか支局さんとのコラボワークショップ第2弾を開催しました!

まちなか全体がクリスマスムード一色の中、

今回はクリスマスカードをつくる!ということで、いつものカッティングマシンに加え、

3Dプリンターで出力したトナカイや、カード立て、ラメ等、

これまでのカッティングマシンのワークショップにひと味加えたものとなりました。

IMG_0326?IMG_0325

 

また、参加者は全部で16名、第1部/第2部に分かれて開催しましたが、

どちらもステッカーをつくるのに夢中になりすぎて、

若干カードをつくるほうがおろそかに!?

IMG_0338

 

IMG_0369

 

IMG_0335

IMG_0344

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今回は参加者みなさんにサンタ帽をかぶってもらいました。

お父さん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、、、

カードを送る相手はみなさん違いましたが、

メッセージをプレゼントするサンタクロースになってもらおうという。。。

ちょっと恥ずかしがっていた方もいらっしゃいましたが、楽しそうな雰囲気作りにも役立ったと思います!

 

IMG_0362 IMG_0359

 

どんな風にカードを渡したのか、そして喜んでもらえたかなぁという点が気になる、、、

今日はクリスマスです!

 

あわせて県立美術館まちなか支局さんのブログもご覧ください!
http://opammachinaka.blog.fc2.com/blog-entry-258.html

006

専門講座導入編・実践編を開催しました!

12/17(水)、18(木)と二日間連続で実施しました

デジタルものづくり専門講座?実践編、導入編が、

雪の降る中ではありましたが、無事に終了しました。

 

012

会場:大分県産業科学技術センター

??006

17日は、専門講座導入編ということで、

株式会社ケイズデザインラボ 代表取締役社長 原雄司さま、

有限会社ネギ・プロ 代表取締役 松林洋一さまにご登壇いただきました。

 

hara

原さまからは、3Dプリンターの歴史や、種類などの基本的なことから、これまでの取り組みを例に、どのような点で今後3Dプリンタが活躍できるか、使い方があるかということを分かりやすく解説いただきました。

 

 

042

 

 

 

また、松林さまからは、3Dプリンターのできること・できないこと、導入する前に、データを扱える人物の重要性や、そもそもどんな目的のもと、3Dプリンターを必要としているのかを、考えることの重要性について、熱くお話いただきました。

 

020

046

 

 

2日目の実践編には、再度、原さまにご登壇いただき、

3Dプリンタを使うことで、どのようなメリットがあるのかを詳細にお話いただきました。

これからスキャンについて、、、というところで、終了の時間を迎えてしまいました。

熱心に聞かれている方も多く、あっという間の時間だったのではないかと思います。

 

 

hara2

074

 

?導入編では雪も降り、大変寒い状況での開催となりましたが、

ご参加いただいたみなさま、大変ありがとうございました。

 

 

IMG_8534

大分県立聾学校の小学生とステッカーづくり!

本日は、大分県立聾学校から、

生徒さん7名と引率の先生3名がラボに来訪されました!

IMG_0305

 

まずは、ファブラボってこんなところだよ!と紹介。

すぐに、今度遊びに来る時はどうしたらいいですか?

と、ステッカーを作る前から次にしてみたいことが見つかったようです。

IMG_0299

 

その後は、まずはラボの機材を紹介。

IMG_8533

 

子どもたちが一番関心をもったのは、展開図武道会の際に制作したイス。

みんな一度座っては、少しバラしてみて、

どうやって組み立てているのか、構造を考えていました。

IMG_8531

 

その後は、本題でもあるステッカー作り!

時期もあるので、クリスマスでも使えるような絵柄を準備していましたが、

デフォルトである絵柄などを上手に組み合わせて、作っていました。

 

IMG_8537 IMG_8536

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引率の先生に、手話での通訳いただきながら、スライドの紹介を行っていたのですが、

いざ、ものづくりを始めたら筆談やジェスチャーを中心に、

子どもたちから積極的に「こうするにはどうしたらいいか?」、

「もう一回作ってもいいか?」、、、

 

気付いたら終わりの時間が迫っており、

先生がこれ以上作ってると帰りのバスに間に合いません〜という声で終了しました。

 

シンボルマーク

デジタルものづくりコンテストが終わりました。

みなさん、こんにちは。

ファブラボ大分の豊住です。

 

先月23日に開催しました、デジタルものづくりフェスタ2014にご参加いただいたみなさん、

どうもありがとうございました!

 

さてさて、当日の様子は、ものづくり系女子 神田沙織さんが、

記事を書いてくれています(大分弁で!)ので、そちらをご覧ください。

11/26(イイ風呂の日)ものづくり系女子FLOブログ始めます!


ということで、私からはコンテストの結果や作品が出来上がるまでを、
みなさんにもご紹介したいと思います。

 

IMG_8461

最優秀賞

タイトル:X’mas Night

製作者:井上 かずこ

コメント:柔らかな灯りがクリスマスの夜を優しく照らすように、乳白色のアクリルを使用しました。
カットした素材を間隔を置いて配置し、遠近感を出しました。
優しい光なので、息子が寝る時に枕元を照らしてあげたいと思っています。

神田沙織賞

タイトル:クリスマスノリー

製作者:鶴亀フーズ

コメント:板海苔をレーザーカッターで渦巻状にカットし円錐状のおにぎりに乗せるとクリスマスツリーではなく
クリスマスノリーおにぎりの出来上がり!!

IMG_8462
IMG_8485

エントリーNo,1

タイトル:聖なる闇夜にあのひとを食べるのは僕。

製作者:桜井暢子

コメント:素敵なクリスマスを人民が過ごせるよう頑張ります。

エントリーNo,2

タイトル:飛び出せ絵本

製作者:MIKE

コメント:飛び出す絵本のように平面のものを立体としても楽しめる作品に仕上げました。

IMG_8489
IMG_8491

エントリーNo,4

タイトル:クリスマスランタンタン

製作者:Y

コメント:本体をタップすると、いろいろなメリークリスマスが壁に映ります。

エントリーNo,5

 

タイトル:クリスマスにかざりたい!マーブルくんのグラグラ大作戦!

製作者:Bespa

コメント:メリーベリーパフォーマンス!!

IMG_8408

IMG_8487

エントリーNo,7

タイトル:クリスマスの夜に。

製作者:加塩麻由子

コメント:クリスマスの夜をテーマに、カッティングマシンで、素材を作りました。クリスマスの思い出と一緒に飾れます。

 

今回コンテストに応募してくれたのは、

普段からファブラボに遊びに来てくれている方が大半となりました。

 

ですので、普段からどんなものを作ろうと思っているか、話をしていました。

話を聞きながら、この作品とこの作品を組み合わせたら、楽しいんじゃないか??ということを思いつつも、コンテストですので、他の方には伝えられずにう?んとなったこともあります。

?

23日本番の前夜、朝から夜遅くまで作品の最終調整や制作をする方も多数いて、

締切というプレッシャーの中、参加者同士で笑いながら作っている状況、

多少はピリピリしているんですが、それでもみなさんが楽しんでいる空気が流れていました。

その中でもう時間的に修正不可能なミスに気づいた方もいらっしゃいましたが、それをも笑って仕方ないといえるあの状況はすごく良い時間だったように感じます。

また、差し入れをしてくれる参加者もいらっしゃいました。

?

今回、ファブラボ大分として初めてのコンテスト開催となり、

私達運営スタッフも至らない点があったかと思います。

それでも楽しんで参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

 

また、今回のコンテストを見て、応募すればよかったと思った方がいらっしゃれば、

ぜひ次回チャレンジしてください!

 

なお、作品はラボに展示していますので、ゆっくりと見学にいらしてください〜。

 

以上、

ファブラボ大分 豊住でした。

IMG_8503

ファブラボ大分xOPAM@県立美術館まちなか支局 コラボワークショップ開催!

title

 

 

今年の夏、OPAM県立美術館まちなか支局さんとコラボレーションし、

カッティングマシンを使用したワークショップを開催しましたが、

この度、第2弾を開催することとなりました!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タイトル:クリスマスカードをつくろう! ファブラボ大分xOPAM@県立美術館まちなか支局

日時:平成26年12月21日(日) 1.?14:00〜15:30 2. 15:30〜17:00

会場:県立美術館まちなか支局

   大分市中央町1丁目5-2
定員:各回とも8名ずつ

費用:無料

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

今回は、クリスマスカードを制作します。

大切なあの人、ちょっと距離の離れたところで生活しているあの方に、

メールではなく、手作りの言葉をプレゼントしてはいかがでしょうか。

IMG_8504

 

 

お申し込みは、県立美術館まちなか支局さんまで。

県立美術館まちなか支局

http://opammachinaka.blog.fc2.com/blog-entry-246.html

電話:097-560-0407

DSCF4440

11/26(イイ風呂の日)ものづくり系女子FLOブログ始めます!

こんにちは!元気しちょんかえ?
ものづくり系女子・神田沙織です。

うちも佐伯出身やし、折角やけん大分弁でFLO(FabLabOita)ブログを書いちこーと思います。
いま、東京に住んじょって働きながら「ものづくり系女子」活動をしよります。
そして11月は23日(にじゅうさにち、っち言うよね)に「デジタルものづくりフェスタ2014」をやっちきました!
大分ん行っちょったんで。

こりゃはよあげな!と思ったにぃ、写真がねぇけぇFLOの豊住さんに
「写真は後で追加してな^^」っちお願いしてまず書くな〜。

DSCF4455

 

2014年11月23日(日)、3連休の真ん中に開催された「デジものフェスタ」は

OPAMのプレオープンイベント「OPAM誕生祭」の関連イベントで、
OPAMのお向かいさんOASISひろば21のアトリウムでやりました。

 

IMG_20141120_145520[1]
FLOウェブを見よぉ皆さんは知っちょると思うけど他の県の氏に説明すると。。
Oita Prefectural Art Museum(愛称OPAM)、大分県立美術館が半年後、大分にできるんで!
みんながOPAM目掛けておいたん遊びくるよーなすげぇ美術館やけ!楽しみにしてなぁ

 

 

 

 

ほて、うちが大分でデジタルものづくりのイベントに出演するんは二回目。
一回目は、ソーシャルファブカンファレンス。
ファブラボ大分が生まれる前の去年の夏にありました。
それから1年ちょっとで、おいたでん一番大けな場所借りるんやけ立派よ。

午前中が、子ども向けのワークショップ。午後は基調講演もやらせてもらって、
夕方に大人向けのワークショップ。

どげぇなるかのーっち迎えた初日やったけど、よぉーーけ人に来ちもらって
ありがとうございました!!

DSCF4455 DSCF4445

 

子ども向けのワークショップは、ファブラボ大分イベントで毎度大好評のステッカー作り。カッティングマシンを使って、クリスマスの柄のステッカーを作りました。

DSCF4404 DSCF4436

 

DSCF4447

 

お昼を挟んだ講演は「ふるさと・大分とものづくり」っち題で

おおいたで生まれ育って、どねぇしてものづくりに関わるようなったかをお話しました。

これからのおおいたが、どんな街になっていくんか、FABで世界中から人を集めれんかえ!?

ちゅーお誘いのような締めくくりでした。

 

 

 

DSCF4440これは今うちが本気で考えよることで、ファブラボを訪ねたいっち人が世界中にたくさんおって、その人達とおおいたでファブができるんやねぇかと思うんよ。
ただファブしに来るだけやなくて、おおいたやと温泉入ってとり天とお魚も食べれるやろ?
これがいいんよ!!うちの仕事はプレス(広報)なんやけど、ファブを通しておおいたをプレスせにゃ。そんな気持ちが湧いたわぁ。

 

 

午後のワークショップもよかったで。大人向けちゅーんがなかなかないんよな。
ほじゃけぇうちの同世代の子達が楽しめるようなんを一生懸命準備しました。

DSCF4474 DSCF4467

 

午前中の、子どもたちが作ったステッカーに更にひと手間加えて、シーラーを使ってステッカーを袋に閉じ込め、オーナメントにしました。

FullSizeRender (1) DSCF4492

 

芸短大生のものづくり女子隊のみんなに手伝っちくれたよ。ありがとなぁ!

 

会場では工作機械、いろんなファブマシンの展示と体験もできて、
「デジタルものづくりコンテスト for クリスマス」の審査と発表も。


特別に神田沙織賞をもうけさせてもらって、うちが選んだのがこれ!
おおいたの隠れたソウルフード、鶴亀海苔の鶴亀さんが作った「クリスマスノリー」!
ノリのツリーやけ、ノリー!いいじゃろ 笑。
平面のノリがデジファブで切り紙のように立体になるんが見どころよ。

DSCF4410 DSCF4482

 

もうとにかく大忙しやったでマシンの展示はまたスタッフブログで紹介するな〜

大満足で無事イベントを終えて、うちはとり天、りゅうきゅう、かんぱち、豊後牛、温泉を堪能して帰りました。


帰りに見事なOPAMと夕日を見れたで? 😀

FullSizeRender

これからうちは毎月26日(フロの日)にものづくり系女子FLOブログをアップするけん、

楽しみにしてな!



OPAM https://www.opam.jp/

 

ものづくり系女子・神田沙織
http://saorikanda.com

専門講座banner

デジタルものづくり専門講座(導入編、実践編)を開催!!

いよいよデジタルものづくり専門講座を開催します。

 

今回は講師に

 ◆ケイズデザインラボ代表取締役社長 原 雄司

 ◆ネギプロ代表取締役社長 松林 洋一

?を迎えて、

 ・3Dデジタルツールのブームに至る過程を振り返りながら、具体的なプロジェクトの紹介

 ・3Dプリントビジネス最前線の話やビジネスをお考えの方へのアドバイス

 ・3Dデジタルデータやツールを活用している企業へ向けて、具体的な使いこなし術

等のお話をしていただきます。

 

3Dデータやツールを利活用されている方や興味・関心がある方に必聴のプログラムとなっております。皆さまのご参加をお待ちしております。

 

専門講座banner

 

 

?【概 要】

 ■デジタルものづくり専門講座(導入編)

  日 時:平成26年12月17日(水) 13:30 ? 16:00
  場 所:大分県産業科学技術センター 大分市高江西1-4361-10
  主 催:大分県

  内 容:講座? 3Dデジタルツールによる過去・現在・少し先の未来  原 雄司

      講座? その3Dプリンターの導入、ちょっと待った!  松林 洋一

  定 員:20名

  参加費:無料

 

 ■デジタルものづくり専門講座(実践編)

  日 時:平成26年12月18日(木) 10:00 ? 11:30
  場 所:大分県産業科学技術センター 大分市高江西1-4361-10
  主 催:大分県

  内 容:講座? 3Dデジタルツールによる超高速ものづくり  原 雄司

  定 員:20名

  参加費:無料

 

【応募要領】

 ■メールの場合

 (1)氏名(ふりがな)、(2) 会社・所属、(3) 連絡先(電話番号、メールアドレス)、
 (4) 参加希望プログラム(導入編 or 実践編)、(5) 自由入力( ご意見など) を
 koza@hyper.or.jpまでメールでお送りください。

    ※メールタイトルを「専門講座参加希望」でお送りください。

 ■FAXの場合

 チラシの申込欄に必要事項を記入の上、097-537-8820?までお送りください。

  専門講座(導入編)チラシのダウンロードは?こちらから

  専門講座(実践編)チラシのダウンロードは?こちらから

 

【お問い合わせ】

 ファブラボ大分(公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所)

  Tel:097-599-3613  Fax:097-537-8820  Mail:info@faboita.org

 Web:http://www.faboita.org

 担当:豊住、中内、工藤

IMG_8283

【地域イベント 豊後高田市】豊後高田よっちょくれ祭りに参加しました

11月2日(日)豊後高田市で開催された「よっちょくれ祭り」、

その中で開催されていた「市内企業製品紹介コーナー」にて、

ファブラボ大分は、ステッカーづくりワークショップを開催しました。

IMG_8283?IMG_8280

 

当日は、雨が降るかどうか心配されましたが、

天気が崩れることもなく、多くの方々が集まり、大変賑わっていました!

IMG_8288

我々のワークショップも多くの方に来場いただくことができました。

数字が大好きな小学生や、最近パソコンを使い始めた方まで、

いろんな方々とものづくりを通して、コミュニケーションを取ることができ、

我々も楽しむことができました。

IMG_8284

また、3Dプリンターを初めてみるという方も多く、様々な質問をいただきました。

IMG_8289?IMG_8286

 

IMG_20141011_102519

【地域講座 日田市】オリジナルステッカーをつくろう!ワークショップ

本日は、日田少年少女発明クラブのみなさんを対象に、

日田市中央公民館でオリジナルステッカーをつくろう!WSを開催しました。IMG_20141011_111935

 

今日は、クリップアートを使って、iDecoraの基本的な操作を学んでいただき、

その後ファブラボ大分のロゴマーク、めじろんなどのステッカーを作ってもらいました!IMG_20141011_093926 IMG_20141011_100648

 

中には、兄弟のバースデーメッセージを作る子どももおり、

思い思いのステッカーを楽しそうにつくっていました?!

IMG_20141011_102508

パソコンの画面上にあるものが、実際にステッカーという形になることを

楽しんでくれていたようで、こちらも楽しい時間を過ごすことができました!!!

 

 

IMG_1230_2

MDF chair 02

design by MASAtoshi OKA

IMG_1193_2

MDF chair 01

design by MASAtoshi OKA

デジものフェス

デジタルものづくりフェスタ2014への参加者募集!!

OPAM誕生祭関連イベントとして、

「デジタルものづくりフェスタ2014」を開催します!

 

 “ものづくり系女子”として活躍中の神田沙織さんを講師に迎え、ワークショップや基調講演を通してデジタルものづくりの魅力や楽しさを体験できるフェスタを企画しました。

 クリスマスを楽しむヒントも盛りだくさんですので、皆さまのご参加をお待ちしております。

タイトル01 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

【概 要】

日 時:平成26年11月23日(日) 10:30 ? 17:00
場 所:iichiko総合文化センター1F iichikoアトリウムプラザ
     〒870-0029 大分県大分市高砂町2番33号
主 催:大分県 公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所
参加費:無料

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

【プログラム】

10:30 ? 12:00

?子供向けワークショップ ?<定員に達しましたので、応募を締め切りました>

?「集まれ、ものづくり系キッズ!クリスマスかざりワークショップ」

講師:ものづくり系女子 神田 沙織さん

対象:小中学生およびご家族

定員:20 名

12:00 ? 14:00

デジタルものづくり工作機械や作品の展示

今話題の3D プリンタやレーザー加工機等のデジタル工作機械、またデジタル工作機械でつくったものを展示します。

14:00 ? 14:50

?デジタルものづくり講演

 「ふるさと・大分とものづくり」

講師:ものづくり系女子 神田 沙織さん

対象:どなたでもご参加いただけます。

定員:50 名

15:00 ? 16:30

?女性向けワークショップ

 「集まれ、ものづくり系女子!クリスマスオーナメントワークショップ」

講師:ものづくり系女子 神田 沙織さん

対象:女性 *子どもとご一緒の参加も可能です!

定員:20 名

16:30 ? 17:00 作品コンテスト表彰、講評

?【デジタルものづくりコンテストfor クリスマス】と称して、クリスマスに飾りたいものをテーマに、みなさんからの作品を募集しています。当日、来場された方の投票で、最優秀作品が決まり、その表彰を行います。

コンテスト作品を絶賛募集中ですので、詳しくはこちらをご覧ください。

 

【講師プロフィール】

神田沙織さんの写真

1985 年生まれ。大分県佐伯市出身。

アッシュ・ペー・フランス株式会社にて「Lamp harajuku」プレスを務めるかたわら、「カワイイものも、かっこいい技術でつくられていること」を世の中に知らせるべく「ものづくり系女子」として活動。

2008 年から3D プリントサービス運営に関わり、3D プリンタを組み立てたこともある日本で一番3Dプリンタにくわしい女子。夢は工場を建てること。

2013 年より公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所共同研究員、FabLabOita 企画運営に携わる。2014 年より大分県立芸術文化短期大学非常勤講師。

 

【応募要領】

□メールの場合

(1) お名前、(2) 同伴者お名前、(3) 性別、(4) 年齢(学生の場合は学年も記載)、(5) 連絡先(住所、電話番号)、(5) 参加希望プログラム(???のうち複数応募可)、(6) 自由入力( ご意見など) をinfo@faboita.orgまでメールでお送りください。

※メールタイトルを「デジものフェス参加希望」でお送りください。

□FAXの場合

チラシ裏面の申込欄に必要事項を記入の上、097-537-8820 までお送りください。

チラシのダウンロードはこちらから

 

【お問い合わせ】

ファブラボ大分( 公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所)

 Tel:097-599-3613  Fax:097-537-8820  Mail:info@faboita.org

 Web:http://www.faboita.org

 担当:豊住 中内 工藤

【確定版】デジタルものづくりコンテストチラシ

デジタルものづくりコンテストforクリスマス開催!

OPAM誕生祭関連イベントとして、

デジタルものづくりコンテストforクリスマスを開催いたします!

 

 このコンテストでは、「クリスマスに飾りたいもの」をテーマに、

3Dプリンター、レーザーカッター他、デジタル工作機械を利用して制作した作品を募集します。

詳細は、下記案内チラシをご覧ください。

 現在、賞品を検討中ですので、乞うご期待を!

みなさまからのたくさんのご応募をお待ちしています!

 

日時:平成26年11月23日(日) 10:00〜17:30

会場:iichiko総合文化センター 1F アトリウムプラザ

【確定版】デジタルものづくりコンテストチラシ

デジタルものづくりコンテストチラシ

 

 

1次エントリー方法

(1)氏名、(2)年齢、(3)連絡先(住所・電話番号)、(4)自由入力(コンテストへの意気込みなど)を

info@faboita.orgまでお送りください。

*(4)の内容につきましては、Web等で公開予定です。

 

【スケジュール】

? 9月29日(月) 募集開始

 10月10日(金) 1次エントリー締切:エントリー意思確認のみ

 11月 7日(金) 2次エントリー締切:作品データおよび作品写真の提出

 1次エントリーの受付も11月7日までに変更いたしました。

 ぜひご応募ください!

 11月21日(金) 郵送の場合の作品提出締切

 11月23日(日) コンテスト当日 *作品持込の場合の提出締切

 

?【応募規定】

 ・応募者は、大分県内在住もしくは職場が大分県内であること。
  (プロ・アマ、年齢、性別は問いません)
 ・デジタル工作機械を利用して製作してください。
  (作品の一部分でもデジタル工作機械を利用したものがあれば可とします)
 ・応募は1名1作品。応募者自身のオリジナル作品であり、未発表のものに限ります。
 ・他者の著作権・意匠権を侵害していないこと。
 ・実在の人物や団体等に対する誹謗中傷を含まないこと。
 ・政治的・宗教的な目的を持っていないこと。
 ・その他、公序良俗に反しないこと。
 ・ご応募いただいた作品の作成データおよび写真等は公開します。
 ・作品の大きさは、W:1,000mm×D:1,000mm×H:1,000mm以内が目安です。

 

IMG_2111

【基礎講座?】自分だけのネームプレートをつくろう!

自分だけのネームプレートを作りながら、

レーザーカッターの基本的な使い方とデータの作り方を学んでいただく、

基礎講座!

 

第2回目の今回もMDF2.5mmを使って、切断と彫刻両方にチャレンジ!!

 

参加者のみなさんで教え合いながら試行錯誤中。

IMG_2111

IMG_2124

IMG_2115

 

データを作る合間、他の機材にも興味津々。

IMG_2127

 

加工開始したらみなさんレーザーカッターへ注目。

IMG_2119

IMG_2106

 

吊り下げられるように穴を開ける作業はスタッフが担当。

でも、電動ドリルに興味津々な子どもたち。

IMG_8136

 

途中いろんな機材を触ってみたりして、長時間の講座となりましたが、

無事に自分のデザインしたものが完成しました!!

IMG_8140

 

 

 

IMG_20140906_161331

【基礎講座?】自分だけのネームプレートをつくろう!

自分だけのネームプレートを作りながら、

レーザーカッターの基本的な使い方とデータの作り方を学んでいただく、

基礎講座を開催しました。

今回はMDF2.5mmを使って、切断と彫刻両方にチャレンジ!!

IMG_1958

まずはinkscapeの使い方

IMG_1964

IMG_20140906_161331

焦点をあわせているところ

 

完成したものを持って記念撮影!

 

IMG_1977

写真 2014-09-06 16 59 55

みなさん、満足のいくものができたようで良かったです。

 

このネームプレートをつくろう!は、

9月27日(土)の14:30より基礎講座?として再度開催いたしますので、

ぜひご参加ください〜!
http://www.faboita.org/archives/2359

 

 

IMG_20140906_101916

【地域講座 宇佐市】オリジナルステッカーを作ろう!ワークショップ

宇佐市の四日市公民館を会場に、オリジナルステッカーをつくろう!

WSを開催しました。

写真 2014-09-06 10 37 45 IMG_20140906_094201

宇佐市のゆるキャラの「うさからくん」、「ラッキーウサ」のステッカーや、

自分の名前などみなさん思い思いに楽しくステッカーを作っていました。

写真 2014-09-06 11 11 44 写真 2014-09-06 11 11 38

最後は、3Dプリンターで出力しためじろんプレゼントのじゃんけん大会で終了しました〜!

IMG_20140906_113910

45

展開図武道会?この椅子いいっすね!に参加しました!

8月23日、24日の2日間、岐阜県大垣市で開催された

展開図武道会?この椅子いいっすね!」にファブラボ大分からも作品を応募しました。

その様子をお知らせいたします。

kanban all2 all

 

45

タイトル:45

「コ」の字はとてもカクカクしたカタチです。

椅子として作るのなら厚い板3枚くっつけるだけで出来てしまいます。

そんなシンプルな「コ」の字を、これまたカクカクとしたグリッドで作る。

シンプルなカタチをシンプルな構造で作るのですが、45度だけ「カタチの向き」と「構造の向き」がずれているので、椅子にかかる「斜め」の力にもしっかり対応してくれます。

同じカタチの部材は少なくなりますが、それはレーザーカットという、様々な部材を自由に切れる機械の特性にも合っているとも言えますし、カクカクしているので展開図はパズルのように作れます。

つまり、端材はごく少なくて済むので、環境にも優しい椅子になっていると思います。

ちょっと斜に構えた椅子ですが、どうぞ一度座ってみてください。

性根はまっすぐですから

 

参加は全部で12作品、どの作品も素敵なものでした。

3d toilet
3dchair
?smile human

 

その中でも、特に目を引いていた回転椅子を制作した

ファブラボ仙台さんが優勝となりました。

?

 

今回はファブラボ大分のコミュニティの方々とアイデア出しをしたり、

?一緒に制作をしたりという取組を行いましたが、非常に楽しく制作できました。

今後もみなさんと一緒にモノを作る機会を増やしていきたいと思います!

 

展開図武道会の詳細については下記をご覧ください。

https://www.facebook.com/TenkaizuBudokai

 

 

FLO_KISO

9/27(土)基礎講座? ?自分だけのネームプレートをつくろう!

Inkscapeというソフトを使って、デザインを考え、

レーザーカッターを使って、MDFという材料をカットして、

自分だけのネームプレートを作ってみませんか!?

??IMG_7968 IMG_20140906_161331

 

 

 

 

日 時:9月27日(土) 14:30?16:00

    *終了時間は多少前後することがありますので、ご了承ください。

会 場:ファブラボ大分

    大分市東春日町17−20 ソフトパークセンタービル2階

参加費:無料

定 員:5名

    中学生以下は、保護者同伴の上ご参加ください。

その他:パソコンをご持参ください。

    当日、下記のソフトを一緒にインストールします。

    Inkscape(無料)
    http://www.inkscape.org/ja/

? ?IMG_1973 IMG_7916

下記のページからお申込みください。

http://www.faboita.org/facilities_and_reservation

 

案内チラシはこちら

基礎講座?チラシ

 

IMG_7968

9/6(土) 基礎講座?〜自分だけのネームプレートをつくろう!〜

Inkscapeというソフトを使って、デザインを考え、

レーザーカッターを使って、MDFという材料をカットして、

自分だけのネームプレートを作ってみませんか!?

 

日 時:9月6日(土) 14:30?16:00

    *終了時間は多少前後することがありますので、ご了承ください。

会 場:ファブラボ大分

    大分市東春日町17−20 ソフトパークセンタービル2階

参加費:無料

定 員:5名

    中学生以下は、保護者同伴の上ご参加ください。

その他:パソコンをご持参ください。

    当日、下記のソフトを一緒にインストールします。

    Inkscape(無料)
    http://www.inkscape.org/ja/

 

下記のページからお申込みください。

http://www.faboita.org/facilities_and_reservation

IMG_7916 IMG_7968

案内チラシはこちら

基礎講座?チラシ

 

シンボルマーク

8/9(土)台風11号接近に伴う休館のお知らせ

みなさま

台風11号が、明日8/9(土)に九州に最も近づくことが予想されています。

 

みなさまの安全確保のため、明日8/9(土)は休館とさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

おおいたITフェア2014

おおいたITフェアにて講演を行います!

8月26日(火)?27(水)の2日間、コンパルホールで開催される『おおいたITフェア2014

 

この中で、ファブラボ大分は3Dプリンター、3Dスキャナーのデモ展示、

また、8/27(水)11:00より『FabLabとは?-What’s FabLab?-』というテーマでお話をさせていただきます。

 

?また、大抽選会用の景品として、ペン立てを作成しました。

pen2 Pen1

お時間のある方はぜひお越しください?!

お待ちしております。

 

?おおいたITフェア2014

 

おおいたITフェアについてはこちらから

案内チラシ(PDF 5.0MB) ?おおいたITフェア2014

 

07261

【地域講座】ファブラボでオリジナルグッズをつくろう!

7月26日(土)にファブラボ大分に附属小学校のみなさんにお集まりいただき、

ファブラボ大分の機材を使ったオリジナルグッズをつくるワークショップを実施しました!

 

レーザーカッターを利用して、お箸や扇子に自分の名前を焼き入れしたり、

3Dプリンターを使って指輪を作ったり!

大分県立芸術文化短期大学のものづくりサークルのみなさんにもご協力いただき、

ステッカーの作り方をレクチャーしていただいたりと、

みんな集中した顔でものづくりを行っていました?。07261 07262 07263

「TOSスーパーニュース 」の取材が入りました!

TOSテレビ大分「TOSスーパーニュース」の撮影が、ファブラボ大分で行われました。

3Dプリンターやカッティングマシンの体験など、夏休みに向けた特集の一つとして放送される予定です。

ぜひご覧ください!

放送日時:平成26年8月4日(月)午後6時15分 (予定)

番組名:TOSテレビ大分「TOSスーパーニュース」

?IMG_1854 IMG_1837

OPAMXFabLabOita

8/2(土)県立美術館まちなか支局でシールづくりワークショップ!

県立美術館まちなか支局とのコラボレーション企画として、

8月2日(土)に「カッティングマシンで君だけのシールをつくろう」と題して、

ワークショップを開催いたします!

 

日 時:平成26年8月2日(土) 18:30~21:00

場 所:県立美術館まちなか支局

   大分市中央町1丁目5?2(大分竹町ドーム広場内)

参加費:無料

その他:先着順での受付となります。

    人数によっては、お待ちいただく可能性がございます。予めご了承ください。

OPAMXFabLabOita

今回は、事前のお申込ではなく、ふらっと立ち寄っていただければ、

シールづくりを行うことができます。

お祭りと合わせて、ぜひお立ち寄りください!

 

http://www.opam.jp/topics/detail/83

案内チラシは下記からどうぞ!

案内チラシ(PDF1.3MB)

 

なお、ワークショップ準備のため、8/2(土)の開館時間を14:00~17:00とさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

kaku1

【地域講座 大分市】オリジナルステッカーをつくろう!

平成26年7月25日(金)、とってもいい天気の中、

小学校1年生〜小学校6年生を対象に、オリジナルステッカーつくりWSを開催しました。

IMG_20140725_094310

参加者25名、一緒にご覧いただいたご家族の方を合わせると41名もの方にお集まりいただき、

大好評のうちに終了いたしました。

kaku1 kaku2

みなさん、名前シールを作ったり、部活動のチームのステッカーを作ったりと、楽しそうにステッカーを作っていましたよ!

?IMG_7732

シンボルマーク

7/26(土)イベント開催のため、貸切とさせていただきます

7/26(土)は、ファブラボ大分でイベントを開催するため、

貸切とさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、

どうぞよろしくお願いいたします。

nakatsu1

中津市3Dものづくりセンターがオープンしました!

7月19日(土)に中津市3Dものづくりセンターがオープンしました。

nakatsu4

開所式の後に開催された、小中高校生向けものづくりセミナーで、

ファブラボ大分はカッティングマシンを利用したステッカーづくりを実施してきました!

nakatsu1 nakatsu3

23名もの小学生に参加いただき、中津市のキャラクターである

「くろかんくん」をモチーフにステッカーづくりに挑戦していただきました。

nakatsu5

自分の名前シールや、くろかんくんにデコレーションしたりと、

みなさん時間を過ぎてもステッカーづくりに夢中になっていました!

 

中津市3Dものづくりセンターについてはこちら。

http://www.city-nakatsu.jp/docs/2014072200020/

7月19日(土)のオープン時間変更のお知らせ

県内で開催するイベント対応の為、
7月19日(土)のオープン時間を午後3時からに変更いたします。
予めご了承くださいますようお願い申しあげます。?

 

cuttingmachine

第3回 教育情報化カンファレンスにてWSを行います!

8月4日(月)に、ホルトホールにて開催される第3回 教育情報化カンファレンス

 

その中で、ファブラボ大分は、「カッティングマシンでシール作り」ワークショップを

実施することになりました。

cuttingmachine

会場:ホルトホール 302会議室

1回目 13:45〜14:45

   *好評につき満席となりました。

2回目 15:15〜16:15

どちらの回も事前にお申込みが必要となりますので、

ご希望の方は下記Webサイトをごらんください。

http://www.hyper.or.jp/staticpages/index.php/ict_workshop

 

また、3Dプリンターのデモも行う予定です。

お時間のある方は遊びにいらしてください!