flo

年末年始のご利用について

みなさん

ファブラボ大分の年末年始の開館予定について、お知らせいたします。
  • 2016.12.26(Mon) 開館
  • 2016.12.27(Tue) 休館
  • 2016.12.28(Wed) 開館
  • 2016.12.29(Thr) 開館 *大掃除予定
  • 2016.12.30 – 2017.1.3 休館
上記にお知らせしています通り、
2016年は12月29日(木)まで開館いたします。
2017年は1月4日(水)より活動を開始いたします。

お間違い無いようにお気を付けください。

IMG_2201

機材で何ができるの?-NO,2-

みなさん
こんにちは、ファブラボ大分の豊住です。
2016年も後10日をきりました。
*このブログを書いているのは、2016年12月22日です。

思い返せば、引っ越しをしたり、掃除をしたり、、、
移転という大きな節目を迎えた2016年でしたが、みなさんいい年となったでしょうか。

さて、機材でできることシリーズ第2弾は、 一番人気なレーザー加工機です。
ls100_gd 平たく言えば、レーザーを使って、材料を切断する、彫刻することができます。
ちなみによく聞かれるのですが、レーザーは不可視光線なため見ることは出来ません。

まずは使える材料のことから。
紙、木材、アクリル、などは切断も彫刻も両方可能です。
ただし、厚さが5mmを超えてしまうと、一度の加工で切断できないものも出てくるため、 多少実際の寸法よりもデータを大きくする必要があります。
*焼き切るというイメージをしてもらうとわかりやすいかもですが、多少溶けたり、燃えたりするため、 切り代を考える必要があります。
アクリル板5mm

アクリル板5mm

MDF2.5mm

MDF2.5mm

金属では、ステンレスやアルミへはマーキングすることができます。
ただし、材質によっては全く加工できないものもあるので、このあたりは実験をするつもりで 加工をしていただくほうが良いかと思います。
アルミ板

アルミ板


【重要】
塩化ビニル系の材料は、ガスの発生などもあり、ファブラボ大分では使用を禁止しています。
またスタンプ用のゴム板も、レーザー彫刻用として販売されているもの以外の使用を禁止しています。あらかじめご了承ください。

レーザーに必要になるのは2Dデータですが、基本ルールは、下記の2点です。
1.データは白黒にしておく。
 黒い部分を彫刻するというのが基本の設定です。
2.切断線はベクターデータ。
 3Dデータに比べると、比較的扱いやすい平面データですが、JPG、PNG等ビットマップ形式のファイルは、線がきれいに表現されません。可能な限りベクターデータでパスにしておくことが望ましいです。
*AdobeのIllustratorを使われている方は、Version8の形式で保存してください。

デニム生地 彫刻

デニム生地 彫刻

アクリル2mm 切断&彫刻

アクリル2mm 切断&彫刻

アクリル2mm 切断&彫刻

アクリル2mm 切断&彫刻


これまでにも結婚式のWelcome Boardや、飲食店で使うコースター、メニューなど、さまざまなものが作られています。気軽に使えて、自分だけのものがつくれるということをぜひぜひ経験してみてくださいね!!
IMG_2979

機材で何ができるの?-No,1-

みなさん

こんにちは、豊住です。

忘年会シーズンに突入しましたが、楽しく過ごしているでしょうか。
ファブラボ大分もぼちぼち年末大掃除イベント+お疲れ様会の計画をしています。
ちなみに今年は29日、30日あたりで冬休みに入る予定にしています。

さて、今回は機材で何ができるの?ということを簡単にですが、ご紹介したいと思います。

一つ目の機材としては、Roland MDX-40Aをご紹介したいと思います。
mdx_40aimage2
この機材、平たく言えば切削機械です。
ドリルを使って、ブロック状の材料をゴリゴリ削っていきます。

IMG_2978

使える材料は木材や発泡スチロールなど、比較的柔らかいものが良いです。
生基板などを削ることもできますが、今あまり細いドリルがないので、今後品揃えを良くしていきたいところです。

このMDX-40Aを使うときに必要はデータは、3Dプリンターなどでも使われている.stlファイルです。 立体のデータが必要となります。
とりあえず使ってみたいという方は、平面データに厚みを付けたもので、どんな感じか試してみるのが良いかもしれません。

以下は、豊住が作ってみたサンプル作品です。
IMG_2979
IMG_2948
IMG_3066
Gコードの読み込みなどもできるようですが、 私がまだ試していないので、何ともいえないところです。。。
でも、ものを削るという様子は見ていても楽しいものです。

興味が湧きましたら、ぜひご相談くださいね〜!!